実  績

WEB3.0事業関連における取引実績

Created with Sketch.

【 WEB3.0における経歴 】

2022年06月 Polkadot official ambassadorに就任

2022年08月 芸術財団法人にてCWO(ChiedWeb3Officer/最高Web3責任者)に就任

2022年08月 青楓館高等学院にてWeb3顧問/客員講師に就任

2022年08月 スマートシティ 官民連携プラットフォーム オブザーバー に就任

2022年11月 日本経営協会主催 常設オンライン展示会「LET'Sデジタル田園都市」参加 

2022年12月 Vario’s社「ままOneアカデミー」WEB3講師に就任

2023年02月 Reap Technologies Limited社 Japan offcial partner第一号に就任

2023年02月 VMO Holdings WEB3.0顧問に就任

2023年03月 UranusX innovation LTD 顧問に就任

2023年03月 adapt  外部顧問/講師に就任

2023年03月 ツナゲルツナガル株式会社 WEB3顧問に就任

2023年05月 iGamie社 Head Of Japan就任


【 WEB3.0アドバイザー プロジェクト開始実績 】

2022年04月 自社オリジナル 「Human X-Formation」プロジェクト

2022年07月 自社オリジナル 「親子」プロジェクト

2022年08月 青楓館高等学院 「学校」プロジェクト

2022年08月 芸術財団 「芸術」プロジェクト

2022年09月 岩手県岩泉町 「教育」プロジェクト

2022年09月 香川県琴平町「地域通貨」プロジェクト

2022年12月 金澤まちづくり公社「茶の湯」プロジェクト

2022年12月 エヴァワット社「DAOプラットフォーム」プロジェクト

2022年12月 SALES ASSET代表 吉武利起氏「SALES」プロジェクト

2022年12月 ColorCode社 「オウンドメディア」プロジェクト

2023年01月 エコロジーオンライン社「SDGs支援」プロジェクト 

2023年01月 アルステクネ・イノベーション社 「文化財」 プロジェクト

2023年01月 TETSU-LAW社 「HERO 」 プロジェクト

2023年01月 noceuse社 「起業」 プロジェクト

2023年01月 mesig 「SOGI」 プロジェクト

2023年02月 シルエフ社「アパレルハンドメイド」プロジェクト

2023年02月 個人有志2名(匿名希望)「占い」プロジェクト

2023年02月 ビーインフォマティカ社「フィンテック」プロジェクト

2023年02月 仁淀川アウトドアセンター「仁淀ブルー」プロジェクト

2023年02月 NPO法人ほっぺの会「食育3.0」プロジェクト

(アジア・国内にて進行中のプロジェクトを含めると200件以上のアドバイザー実績有り)


【 登壇、教育実績 】

2022年08月 青楓館高等学院にてCLUB_WEB3顧問就任 高校生へのWEBの3.0の教育を実施

2022年11月 大手電機機器会社 管理者へのWEB3.0のオンラインセミナーの実施

2022年12月 Vario’s社「ままOneアカデミー」関係者へWEB3.0の基礎教育を実施

2023年01月 ままOneアカデミー「親子メタバース教室」 を講師として実施

2023年02月 NPO法人ほっぺの会 関係者へWEB3.0の基礎教育と食育の未来を講演実施

2023年02月 海野宿農泊推進協議会 「第二回 海野宿のこれからを考える 」WEB3.0の講演を実施 

2023年02月 大手フィットネス会社 の方々へWEB3.0の基礎概念とワークセッションの実施

2023年02月 シルエフ社 「アパレル業界のWEB3.0における未来を語る」WEB3.0のライブを実施

2023年02月 栃木県庁 方々へ「 WEB3.0の概念と基礎知識」の講演を実施

2023年03月 ままOneアカデミー「メタバースでアバターの洋服を作ってみよう」を講師として実施

2023年04月 広島県神石高原町「 WEB3.0の概念と基礎知識」の講演を実施

2023年04月 名古屋高校 WEB3.0時代のモラル講義を実施

2023年05月 愛知県新城市役所「 WEB3.0の概念と基礎知識」の講演を実施

2023年06月 青山学院大学 WEB3.0講義

2023年06月 青楓館高等学院WEB3.0時代のモラル講義を実施

2023年06月 東京都板橋区立第10小学校 WEB3.0授業の実施 


高等学院での客員講師
https://seifukan-gakuin.com/teachers/toshitaka_ueda-2/
同校でのプロジェクト
https://ict-enews.net/2023/05/02connectiv/
https://jinanbo11.com/news/nft-high-school-20230501/
上記、NFTの実装は私が企画・提案プロデュースしています。

SDGs活動の取り組み(青山学院大学、ソニー)
https://www.eco-online.org/vr/

NPO法人カタリバ オンラインスクール ゲスト登壇
https://katariba-teens.online/technology230410/

子供教育
https://mama1.net/event-check?event=79&event-facility=79

地方創生活動
香川県琴平町 https://anotherworks.co.jp/wp_post_bxWBuYxS/20220921
長野県海野宿 https://tomikan.jp/news/unnojyuku2/
群馬県南牧村 WEB3村づくり
岩手県岩泉町 WEB3アカデミー作り

エンジニア向けの登壇系
https://www.rbbtoday.com/release/prtimes2-today/20230508/858423.html
https://techplay.jp/event/902621

 

WEB3系イベント
WakuWakuWeb5主催
https://clubberia.com/ja/events/298443-WakuWaku-Web5-presents-Bit-Valley-again/

WikiExpo パートナー
https://www.eventbrite.com/e/wiki-finance-expo-singapore-2023-tickets-567483547567

WEB3BB 年間登壇予定
https://www.web3bb.pivot-tokyo.com/

WEB3 Beam 登壇
https://web3bms0519.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A7%3A3478049&utm_campaign=tag_ids_3252